【2023】しまむらホイホイ(ロールクッション)の通販を比較!

※本サイトはプロモーションが含まれています
ロールクッション ペット

毎年人気のあったかアイテム「しまむらホイホイ」(しまむらロールクッション)!!

2015年ごろから人気が出始めて大ブレイクしたしまむらホイホイですが、通販ではいろいろな形やデザインのものが販売されていますよね!

もう、ブームは過ぎているというのちょっと早いですよ!

今や、イタホイ(イタグレホイホイのこと)や柴ホイ(柴犬ホイホイ)など、いろんな犬種に発展しているというね。。(笑)

というわけで「しまむらホイホイ」(しまむらロールクッション)の最新版2023の比較をしていきます!

 

しまむらホイホイって?

しまむらホイホイって何?

そんな方はこちらのページをご覧になっていないのかもしれませんが、一応、簡単にご紹介します。

しまむらホイホイは『ファッションセンターしまむら』から販売されているロールクッションのことで、しまむらロールクッションということで「しまホイ」と略されたり、どら焼きのような2枚重ねのクッションの「しまドラ」などのことを言います。

ロールクッションというのはクッションを筒状にしてしまったものですね!

 

そして、なぜ、しまむらホイホイというネーミングがついたのかといえば、、、

論より証拠ですね(笑)

ご覧のようにペットの犬や猫がこのしまむらロールクッションに吸い込まれるように入っていって、1度入ると2度と出てこないというところから『しまむらホイホイ』というネーミングが付いたんですね♪

なんだかワンちゃんや猫ちゃんがロールクッションで気持ちよさそうにしているのを見ているとほっこりとしますよね^^

ちなみに、しまむらホイホイは商品名というわけではありません。

しまむらのロールクッションの正式な商品名は以前は「あったかロールクッション」でしたが「ふわポカCUSHION」に変わったみたいですね。

 

しまむらロールクッションは通販では買えない!?

実は『ファッションセンターしまむら』は通販事業を自社で行っていなかったのですが、現在では通販も行うようになっていますね!

しまむらは在庫を作らないというコンセプトで全国に展開してきたファッションメーカーで、地域の需要に合わせて商品アイテム数を決めて作っていました。

ですので、過去の時点ではしまむらの商品を購入しようとしたら店舗に直接行くしかなかったのです。

紆余曲折アリ、いっときはZOZOTOWNでも販売していましたが、ZOZOはファッション通販のサイトになり、しまむらの商品がすべてそろっているわけではないので欲しいものが見つかるのかといわれれば答えは「NO」になってしまいます。

在庫を抱えないのが経営方針ですからしょうがありませんが。。

あいにく、しまむらホイホイも見つかりませんでした。

追記)

どうやらネット通販事業がうまくいかないようでZOZOから「しまむら」が撤退したみたいですね。。

しまむらの通販サイトはこちらです。

しまむら公式サイト

ちなみに店舗受け取りでは送料無料となります。

 

しまむらホイホイ2023の通販での比較

厳密にいえば「しまむらホイホイ」はしまむらの「あったかロールクッション」ということになりますが、今回はペットのワンちゃんやネコちゃんが大好きなロールクッションという広い意味合いで2023年度版のネット通販での比較をしていきます。

しまむらホイホイの通販

しまむらホイホイの通販で1番有名どころがOfucaのロールクッションでした。

が、ofucaが閉店してしまったようです!

閉店セールで全品半額で在庫処分していましたね!

この期間にしまむらホイホイをゲットできれば一番良かったんですけどね。

ちなみにofucaのしまむらホイホイは12種類もカラーがあったのでかなり人気でしたね。

 

Ofucaのロールクッションはカラーバリエーションもかなり豊富で12種類で、丸洗いもできちゃう代物。

サイズ(長さ)が2連、3連、4連、5連と選べるところもポイントですね。

楽天でも売上1位をとっているというまさに通販の「しまむらホイホイ」だったのです。

 

しかし、時代の流れといいましょうかofucaが閉店してしまったので、このofucaさんのロールクッションに変わる通販で買える「しまむらホイホイ」を探すことに!

 

今現在で通販で買えるしまむらホイホイがこちら!

 


ペット クッションマット ロールクッション クッション ベッド 洗える 洗濯 洗濯可 可愛い かわいい おしゃれ 犬 猫 ロール ペット用 あたたかい ふんわり レビュー 枕カバーキャンペーン実施中

枕専門店の「Fuwawa」のロールクッション。まさに「しまホイ」です。

しまホイ類似品としては現在ではこちら圧倒的だと思われます。

 

こちらはエムールのMOGURU。

通称「エムモグ」というアイテムですが、まさにこれもしまむらホイホイなわけですw

しかも、ファスナーでロールを開くことができるタイプのロールクッションです。

カラーもブラウン、ベージュ、グリーン、ネイビーと4種類展開しています。

 

さきほどのは4連タイプでこちらは3連タイプ。

お値段がお得になります。


ロールクッション クッション 着るロールクッション EMOOR MOGURU エムモグ 着る毛布 子供 ペット 大人用 子供用 あったか 暖か 冬 防寒 エコ 節電 洗える 犬 ネコ ブラウン ベージュ グリーン ネイビー イエロー ゴールド エムール

カラー展開はブラウン・ベージュ・エメラルドグリーン・ネイビー・イエローゴールドの5種類あります。

いろいろなしまホイの類似品を超際していますが、エムモグのように開閉できるロールクッションは今まで見なかったですね。

洗い方は手洗いが推奨されていて洗濯機はNGみたいですね!

こちらの価格は税込2,980円です。

送料は別となります。

 

 

もうひとつがこちら。


送料無料 ロールクッション Sサイズ ごろ寝マット 洗える 着れる 着る毛布 2連 連結可能 もぐる あったか クッション 冬用 ひざ掛け毛布 中綿入り ごろ寝マット大人用 子供用 犬猫べット ペットクッション ふわもこ 洗える

こちらもかなり「しまむらホイホイ」ですw

全周にファスナーが取り付けてアリひざ掛けや肩から羽織ることもできるという仕様です。

こちらは洗濯機での丸洗いOKというシロモノ。

 

カラー展開はグレー、ネイビー、コーヒー色の3種類でSサイズ、Mサイズの2サイズの展開となります。

価格は送料込みでSサイズ税込3,980円、Mサイズ税込4,580円となっています。

 

 

こんな変わりダネも。。

こちらはワールドが展開するブランド「SHOO・LA・RUE(シューラルー)」のロールクッションです。


SHOO・LA・RUE(シューラルー)【シューろ~る】あったか縦キルトロールクッション パンダ

パンダのロールクッションとかなり斬新ですね。

コアラタイプのロールクッションもありますが、もちろんペット用としても使えます。

価格は税込3,240円ですが送料は別になります。

 

しまドラの通販

続いてはしまドラの通販を見比べていきます!

「しまドラ」とはどら焼きタイプのクッションのことで、このしまドラタイプのクッションもワンちゃんやネコちゃんが大好きなクッションなんですよね。

こんな感じになっちゃいますよ。


では、いってみましょう!

 

こちらが1番シンプルでオーソドックスなタイプのしまドラです。

フロアークッション ( メルベイユⅡ ) 約 85R x 6cm ダークブラウン

表地にはポリエステルを100%使用し、肌触りがとてもよくテレビを見たり本を読んだりするときにとってもナイスなクッションです。

もちろんペットも大喜びしちゃいますね。

カラー展開はブラウン・ワインレッド・ネイビーの3種類。

価格は送料込みで税込3,980円。

 

こちらはハンバーガー型のしまドラ。


クッション大きい \送料無料/ フロアークッション ペットに絶大な人気! うちの子にも欲しい!!と言う飼い主さんが続出! 犬/猫/ペット/ワンコがダメになるクッション

中綿が抗菌防臭加工されていることやハンバーガーのタイプ以外にもカラー展開が豊富。

デザインパターンは全部で13種類もありますね。

直径が85センチなので小型犬にはちょっと大き目なサイズかもしれませんね。

価格は送料無料で税込3,992円です。

 

 

こちらはまさに「どら焼き」のしまドラクッション。


猫 ベッド ペットベッド あったか ペットベッド どら焼き マカロン クッション付き ハウス 猫ベッド ペット用ベッド 秋冬 防寒 寒さ対策 ぬくぬく 室内 ねこ ネコ 犬 ペット用品

幅約50×奥行約48×高さ約28というサイズですのでチワワなどの小型犬やネコに適したしまドラというよりもどら焼き型クッションです。

クッションのみ水洗いOKなのはうれしいですね。

価格は税込2,580円で送料も無料となります。

 

しまむらホイホイに入らないときは?

ペットが大好きでたまらない。

ワンコがダメになるクッション。

など言われていますが実はなかなか中に入ってくれないんですよね。

そんなときはどうすれば捕獲できるのか?

調べてみました。

ポイントはこの3つみたいです。

  1. 慣れる
  2. ニオイ
  3. 温度

まず、ニオイにも通じてきますが、しまホイになれることが大事なようですね。

そして、自分のニオイがついてくると安心して入っていくようです。

温度も温めると入りやすいようですね!

 

しまむらホイホイの発売日は?

しまむらホイホイの発売日は毎年9月の中旬くらいからのようです。

ただし、しまむらは地域によっても販売する商品が異なりますのでご自分の地域のチラシを要チェックになりますね!

しまむらチラシ

 

まとめ

いかがでしたか?

本家しまむらのしまむらホイホイは通販ではゲットできませんが、しまむらホイホイタイプのロールクッションは通販で購入できちゃいます。

寒い季節は特に愛犬や愛猫にひとつ購入してあげると喜んじゃうかもしれませんね!

こちらの大手通販サイトでロールクッションの検索で調べてみるのもオススメです。

楽天市場(ロールクッション検索ページ)

yahooショッピング(ロールクッション検索ページ)

amazon(ロールクッション検索ページ)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました